マガジンのカバー画像

co-meetingの課外活動

14
株式会社co-meeting(http://www.co-meeting.co.jp)の社内のコピペテック枠を利用した課外活動(社内ハッカソンとか)をご紹介
運営しているクリエイター

#技術書典

技術書典7の感想と売上報告

矢野です。こんにちは。 技術書典7が終わりました。コピペテックのブースにお越しいただいたみなさま、購入してくださったみなさま、ありがとうございました。 当日頒布した書籍は電子書籍版についてはnoteやBOOTHでも販売しています。 今回は翌週に本業のイベント出展も控えていたため、なかなかバタバタしていましたが、前回と同様に当日は楽しく、ちょっと大変だったけど出展してよかったと、しみじみしているところです。 さて、前回も終了後に公開していた売上や当日の感想などをまとめて

[電子書籍版]Three.jsとTensorFlow.jsで作るモーションキャプチャ3Dゲーム

技術書典7で頒布する技術書の電子書籍販売はBOOTHでも行っていますが、note上でも販売いたします。noteに慣れた方はぜひこちらからどうぞ。内容はBOOTHで販売しているものと同じです。 本の内容電子書籍(PDF)/全102ページ & ウェブ版 最近の気になるテクノロジーをコピペくらいの気軽さで楽しめるチュートリアル「コピペテック」の第3弾。今回はThree.jsとTensorFlow.jsを使った3つのモーションキャプチャゲームが作れます。 1. 鼻で動かす2Dブ

技術書典7に新刊(ブラウザで動くモーションキャプチャゲーム本)持ち込んで出展します

矢野です。こんにちは。 なかなか準備に時間が取れずにギリギリになってしまいましたが、今週末にサンシャインシティで開催される技術書典7にサークル名「コピペテック」として出展します。 場所ブース番号は【こ28D】で、2階になります。今回から2フロアでの開催になったんですよね。 今回はブラウザで動くモーションキャプチャゲームをThree.jsとTensorFlow.jsを使って作ります私たちが気になるテクノロジーをコピペだけで作って動かせて、何なら学べるチュートリアルコンテン

技術書典6の感想と売上報告(準備したことなども)

矢野です。こんにちは。 技術書典6が無事終了しました。コピペテックのブースに訪れてくれた皆様、そしてご購入して下さった皆様、ありがとうございました。 初参加の技術書典はすばらしい体験でした。最近は本業が忙しく、なかなかコピペテックの新作に取り組む時間を取れないのですが、次回も参加したいと思っています。 これといってソーシャルメディア上での知名度のない初参加のサークルの売上情報や準備内容も誰かのお役に立てるかもしれませんので、今回は売上や経費、利益などについても細かく触

技術書典6でmicro:bit本とVR本を電子書籍付(PDF & Dropbox Paper)で販売します

コピペテックを始めたころから出展してみたいとは思っていた技術書典ですが、ある程度コンテンツがたまってきたタイミングで技術書典6の開催を知ったこともあり出展することにしました。 4月14日(日)開催の技術書典6に出展します次週の日曜日(2019年4月14日)に池袋サンシャインシティ2F 展示ホールDで開催される技術書典6にサークル名「コピペテック」として出展し、micro:bit本とVR本をその場で販売します。 開催概要は下記の通りです。 ■技術書典6 日時:2019