株式会社co-meeting

株式会社 co-meeting の公式 note です。とあるソフトウェア会社が、楽しく・充実した働き方を目指すなかで「感じたこと」や「やってみた工夫」などを発信しています。

株式会社co-meeting

株式会社 co-meeting の公式 note です。とあるソフトウェア会社が、楽しく・充実した働き方を目指すなかで「感じたこと」や「やってみた工夫」などを発信しています。

リンク

マガジン

  • コピペテック

    93本

    最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meeting(http://www.co-meeting.co.jp)メンバー

  • co-meetingエンジニアブログ

    72本

    co-meetingのエンジニアが日々調べたことや勉強会のアウトプットなどを公開していきます。Salesforceに関することが多くなりそうです。

  • co-meetingな日々

    29本

    co-meetingで行っている社内交流やライフスタイル、フルリモートでの働き方ノウハウをまとめたよ

  • Flow Component Samples

    5本

    Flow Component Samplesパッケージの紹介とパッケージの作り方をチュートリアルとして公開しています。

  • co-meetingの課外活動

    14本

    株式会社co-meeting(http://www.co-meeting.co.jp)の社内のコピペテック枠を利用した課外活動(社内ハッカソンとか)をご紹介

記事一覧

  • LangChainでヘルプ チャット ボット(エージェント)を作ってみた

    こんにちは遠藤です。 前回の私の記事「LLM、RAG初心者がLlamaindexを使って製品ヘルプBotを作ってみた」では、RAGのフレームワークLLamaIndexを利用して、弊社製品「MatchingMap」のヘルプから質問に答えるシステムを構築してみました。 今回は発展としてチャット形式で質問に答えるチャットボット(エージェント)を作って行きます。前回使用したLLamaIndexにもチャット機能はあるのでLLamaIndexを使って実装することもできますが、今回はL

    LangChainでヘルプ チャット ボット(エージェント)を作ってみた

  • OpenAIのSoraで映画を作ってみた

    はじめにこんにちは。荒武です。 今回はOpenAIのSoraを作って短い映画のようなものを作ってみたのでその共有をします。 百聞は一見にしかず、ということでとりあえず作ったものは以下になります。 制作過程この映像の作り方についてですが、ざっくり以下のような流れで作りました。 あらすじを考える カット毎にプロンプトを作成し、映像を生成する あらすじ、プロンプトやStoryを元にナレーションをChatGPTで生成する カットとナレーションを動画編集ソフトで合体させる

    OpenAIのSoraで映画を作ってみた

  • Models APIの使い方

    こんにちは、co-meetingの町田です。 この記事は、ゆるっとSalesforceトーク #49 Models APIの使い方 - connpass の発表をまとめた物となっています。 Models APIの概要Models APIは、Salesforce開発者がLLM(大規模言語モデル)を利用したアプリケーション開発を可能にするAPIです。 外部LLMや、Einstein Studioで構成したモデルにアクセスできます。 以下のようなプロンプトを元に文章を生成するコ

    Models APIの使い方

    • [Spring '25] 気になるリリースをピックアップ ~Salesforce Lightning Design System~

      はじめにこんにちは、荒武です。 この記事はSpring '25のリリースノートから気になるリリースをピックアップするシリーズ記事となります。 今回は以下の2つについてピックアップして紹介します。  Salesforce Lightning Design System(SLDS) 2 SLDS Validator Salesforce Lightning Design System(SLDS) 2Spring '25から新たなSalesforceプロダクト向けのデザイン

      [Spring '25] 気になるリリースをピックアップ ~Salesforce Lightning Design System~

      • [Spring'25] 気になるリリースをピックアップ〜フロー編〜

        こんにちは、co-meetingでエンジニアしているハナミズキです。 この記事では、Spring '25のリリースノートの中から、特にフロー関連で注目したいリリースをピックアップしました。 先日開催した「ゆるっとSalesforceトーク #48 Spring '25リリースノートピックアップ 」で発表した内容もあわせてまとめています。 特に気になるリリースここでは、特に注目している「ゆるっとSalesforceトーク」で取り上げたリリースをご紹介します。 Guide U

        [Spring'25] 気になるリリースをピックアップ〜フロー編〜

      • [Spring'25] 気になるリリースをピックアップ〜AppExchange 開発者向けドキュメントの更新編〜

        お疲れ様です。町田です。 Spring '25リリースノートから、気になるリリース「AppExchange 開発者向けのドキュメントが更新されました。」をピックアップしました! AppExchange 開発者向けのドキュメントが更新されました。AppExchange Developer Documentation Has Been Updated でアナウンスされています。 更新されたページは、以下の2箇所です。 Manage Your Security Reviews

        [Spring'25] 気になるリリースをピックアップ〜AppExchange 開発者向けドキュメントの更新編〜