マガジンのカバー画像

コピペテック

89
最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meeting(http://www.co-meeting…
運営しているクリエイター

#microbit

コピペテック既刊本を期間限定で無償配布します(終了しました)

新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う休校などの世の中の動きに対して、自分たちでも出来ることはしておきたいという想いから、微々たるものではありますが、過去に技術書典で頒布し、現在はnoteやBOOTHで販売していたコピペテックの既刊本を期間限定で無償公開することにしました。 コピペテックは、co-meetingメンバーが気になる最近のテクノロジーをコピペくらいの手軽さで試して学べるチュートリアルコンテンツです。 元々のターゲットは最近のテクノロジーを試したり学んだりしたい

[電子書籍版]micro:bitではじめる電子工作

♯技術書典6 で頒布する技術書の販売はBOOTHで行っているサークルが多いことを知ってから、noteでの販売はしなくても良いかとも思っていたのですが、せっかくなのでこちらにも公開します。noteのファイル添付機能を使ってみたかったこともありますが。 本の内容電子書籍(PDF & Dropbox Paper)/全107ページ 最近の気になるテクノロジーをコピペするだけで、もしくはそれくらいの気軽さで楽しめるチュートリアルコンテンツを配信している「コピペテック」の総集編その1

コピペテックラジオ Vol.7 2018年振り返り

コピペテックで取り上げるテクノロジーの話について雑談をするコピペテックラジオ7回目。今回は、年内最後の配信ということで、今年公開したコピペテックマガジンのコンテンツに関する話と、来年やること、やりたいことについて話しました。今年一年ありがとうございました。 <ノート> ■今年公開したコピペテック □3時間でできるはじめてのOculus Goプログラミング「VRブロック崩し」 https://note.mu/copipetech/n/n3d980a908cb3?creator_urlname=copipetech □micro:bitではじめる電子工作「もぐらたたきゲーム」を作ってみよう https://note.mu/copipetech/n/n628116426e2a?magazine_key=m6bba3fdc841f □Oculus Goで動くVR脱出ゲームをUnityで作ろう https://note.mu/copipetech/n/nf2d6e15c707f?magazine_key=m6bba3fdc841f □Blenderで作るmicro:bitペーパークラフト https://note.mu/copipetech/n/n134188d008e4?magazine_key=m6bba3fdc841f <コピペテックラジオは、色々な環境で聞くことができます> note : https://note.mu/copipetech/m/m9938d303a4d2 anchor.fm : https://anchor.fm/copipetech Apple Podcasts : http://bit.ly/copipetech <コピペテックとは?> 最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meetingメンバー https://note.mu/copipetech <質問箱を用意しました> コピペテックに関する感想やご質問はこちらから https://peing.net/ja/copipetech #コピペテック #microbit #Azure #OculusGo #VR #AR #顔認識 #ペーパークラフト #プログラミング

Blenderで作るmicro:bitペーパークラフト

こんにちは、木村です。 さて今回は私もmicro:bitで遊んでみたくなったので、micro:bitを使って作っていきたいと思います。 micro:bitで作るものってだいたい配線が表に出まくっててプロトタイプ感が満載のものばかりなので、パッと見完成度高く見えるものを作りたいなと思って考えてみました。 3Dプリンターでケースを作るというのがまず考えつくのですが、前回までOculus Go必須でお金がかかるものだったので、お金がかからないようにということでペーパークラフト

再生

【予告】Blenderで作るmicro:bitペーパークラフト

近日中に公開予定の『Blenderで作るmicro:bitペーパークラフト』で作れるロボットの動画です。ペーパークラフトでロボット作って、顔の部分にmicro:bitを入れます。なかなかかわいい。

コピペテックラジオ Vol.6 micro:bitとAzure Face APIで作る「入室管理システム」の裏側

コピペテックで取り上げるテクノロジーの話について雑談をするコピペテックラジオ6回目。今回は近日公開予定の『micro:bitとAzure Face APIで作る「入室管理システム」』について、その構成と実装方法に関してあれこれと話しました。実は、このラジオの収録後に問題が発覚して一部構成が変わっているのですが、まあ、それはそれとして今回お話している内容も参考にはなるのではないかと思います。 <ノート> ■micro:bitとAzure Face APIで作る「入室管理システム」の裏側 ■「Blender作るmicro:bitペーパークラフト」についてちょっと話す <コピペテックラジオは、色々な環境で聞くことができます> note : https://note.mu/copipetech/m/m9938d303a4d2 anchor.fm : https://anchor.fm/copipetech Apple Podcasts : http://bit.ly/copipetech <コピペテックとは?> 最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meetingメンバー https://note.mu/copipetech <質問箱を用意しました> コピペテックに関する感想やご質問はこちらから https://peing.net/ja/copipetech #コピペテック #microbit #Azure #顔認識 #ペーパークラフト #プログラミング

コピペテックラジオ Vol.5 - 次は入室管理システムを作るよ

コピペテックで取り上げるテクノロジーの話について雑談をするコピペテックラジオ5回目。第3弾のVR脱出ゲームも先日公開したので、今回は次に何をやろうとしているのか、いくつかお話しました。 <ノート> ■第3弾のVR脱出ゲームを公開しています ■今後の話① 入室管理をmicro:bitで ■今後の話② ペーパークラフトとmicro:bitでロボットを <コピペテックラジオは、色々な環境で聞くことができます> note : https://note.mu/copipetech/m/m9938d303a4d2 anchor.fm : https://anchor.fm/copipetech Apple Podcasts : http://bit.ly/copipetech <コピペテックとは?> 最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meetingメンバー https://note.mu/copipetech <質問箱を用意しました> コピペテックに関する感想やご質問はこちらから https://peing.net/ja/copipetech #コピペテック #microbit #VR #プログラミング

コピペテックラジオ Vol.4 - 来年は技術書典に出したいですね

コピペテックで取り上げるテクノロジーの話について雑談をするコピペテックラジオ4回目。今回は公開直後の第2弾と電子工作系の今後の話、いずれ出展したい技術書典に行ってきた話など、今後の話を中心にお話しました。 <ノート> ■第2弾のmicro:bitでもぐらたたきを公開しています 第2弾『micro:bitではじめる電子工作「もぐらたたきゲーム」を作ってみよう』 https://note.mu/copipetech/n/n628116426e2a 第三弾はVRで脱出ゲーム。近日公開予定です。 ■余談:目が疲れる ・IDEつらい ・4Kディスプレイでも使ってみるか ■電子工作、次何やるか ・電子工作もう一つくらいやって、その後AIをやろうかと ・クラウドにつないでIoTっぽいことをやりたい ・その前にセンサーをあれこれ試している(個別でセンサーを買って) ・適当にセンサーを買ってみても案外動かない ・micro:bitやArduinoは電子工作がしやすいようにできているんだと実感 ・プロはプロトタイプの作成とかどうやってんのかなぁ ・試行錯誤が電子工作の楽しみか ・メンバーの大学時代の話 ・今後:光センサーつかったり人感センサー使ってみたり ■技術書典 ・木村が技術書典5に行ってきた ・コピペテックも来年にでも出したいのでその下見 ・ごった煮ではなく個別でテーマごとの本の方が良いかな。安価で。 ・技術書に向いた本のかたち ・動画が入った書籍どうしようね ・動画が入ったものは技術書以外でも悩みますね ・来年春。出したいですね ■VR第2弾いつ上げるか ・来週(10月22日の週)に上げたいですね ・脱出ゲームですが、ものを投げられます ・バグも楽しいものです <コピペテックラジオは、色々な環境で聞くことができます> note : https://note.mu/copipetech/m/m9938d303a4d2 anchor.fm : https://anchor.fm/copipetech Apple Podcasts : 準備中 <コピペテックとは?> 最近の気になるテクノロジーをコピペくらいで気軽に楽しめるチュートリアルコンテンツを配信していきます by 株式会社co-meetingメンバー https://note.mu/copipetech <質問箱を用意しました> コピペテックに関する感想やご質問はこちらから https://peing.net/ja/copipetech