マガジンのカバー画像

co-meetingエンジニアブログ

55
co-meetingのエンジニアが日々調べたことや勉強会のアウトプットなどを公開していきます。Salesforceに関することが多くなりそうです。
運営しているクリエイター

記事一覧

FigmaでLightning Design System v2 UI Kitを使って画面デザイン

こんにちは。木村です。 私はエンジニアですが、Lightning Design SystemのUI Kitを使ってFigmaで画面デザインをするにあたって、やり方が少しわかってきたのでチュートリアル形式でノウハウを共有したいと思います。そして、劇的に使いやすくなったSLDS UI Kitのv2がいつの間にかリリースされていたので、v1との違いについても触れながら解説します。 Figmaに詳しい方には当たり前のことばかりだと思いますので、回れ右していただくか、改善点を教えて

Salesforce Pub/Sub APIを使って外部アプリから変更データキャプチャとプラットフォームイベントを購読/公開するデモを作ってみた

こんにちは遠藤です。 ゆるっとSalesforce #38では、SalesforceのEvent BusについてとEvent Busにつながる機能を整理した内容を発表させていただきました。 この記事ではイベント後半に紹介したデモについて、手元で試すためのセットアップ手順とコードの解説を中心にまとめています。 前半のEvent Busの概要については以下の記事にて解説しています。こちらの記事も参考にして下さい。 今回紹介したデモについてイベントで紹介したデモは、codeL

SalesforceのPub/Sub API、プラットフォームイベントなどEventBusに関連する機能を整理してみた

こんにちは遠藤です。 ゆるっとSalesforce #38では、SalesforceのEvent BusとEvent Busにつながる機能やAPIを整理した内容を発表しました。 Salesforceプラットフォームでイベント駆動なシステムを実装するための仕組みには、変更データキャプチャ、プラットフォームイベントといった機能や、それらを操作するAPIもApexからPub/Sub APIやStreaming APIといくつかあります。 これらはすべてEvent Busを介して

Einstein for Developers を使ってみよう!

こんにちは、co-meetingの町田です。 今回は Salesforce が提供している コーディング支援ツールの Einstein for Developers (Beta) を使ってみようということで、色々調べてみました。 ※ この記事は ゆるっとSalesforceトーク #36 Einstein for Developers で発表した内容となっています。 まずは、Einstein for Developersの概要を確認してみます。 Einstein for

Lightning Flow Scannerで何が確認できるのか

こんにちは、co-meetingにてエンジニアしているハナミズキです。 今回のネタはLightning Flow Scannerです。 Lightning Flow Scannerは、Salesforceのフローを解析し、問題のある箇所をお知らせするツールです。 このツールについてはSalesforce Developerのyoutubeチャンネル codeLive 「codeLive: How to Optimize Flows Using Lightning Flow

LWCのデバッグ方法について調べてみた

はじめにこんにちは。荒武です。今回の記事ではLWC(Lighitning Web Component)のデバッグ方法について紹介していきたいと思います。 実行モードについてはじめに、 LWCの実行モードは本番・デバッグの2種類があります。デバッグモードの方がデバッグに最適化されているので可能であればデバッグを行う際はデバッグモードで行うことをおすすめします。デバッグモードの有効化は設定>デバッグモードからデバッグを行うユーザーに対して行うことができます。 本番モード

[Summer '24] 気になるリリースをピックアップ ~Apex関連~

こんにちは、荒武です。 Summer'24のリリースノートから気になるリリースをピックアップするシリーズ記事となります。 この記事では自分がSummer '24のリリースノートの中からApex関連で気になったトピックをピックアップして紹介します。 今回私がピックアップしたのは以下の4つになります。 Apex での 5 レベル親-子リレーション SOQL クエリのサポート 拡張 SOQL クエリ結果のカーソルのサポートの使用 (ベータ) より効率的な Apex スケジュー

[Summer’24] リリースノートからピックアップ〜フロー編〜

こんにちは、co-meetingにてエンジニアしているハナミズキです。 この記事はSummer '24のリリースノートからフロー関連で気になるリリースをピックアップしたものです。 ゆるっとSalesforceトーク #34 Summer '24リリースノートピックアップ で発表した内容もまとめています。 ※★の数は私の気になったポイントであり、★の数が多いほど注目している追加機能です。これらは、5/22のゆるっとで紹介した機能となっています! 待望の正式リリース★変換要素

Summer '24リリースノートピックアップ Customization関連

こんにちは、木村です。 ゆるっとSalesforceトーク #34では、Summer '24のリリースノート輪読会を行いました。この記事では、木村の発表パートであるCustomization関連のリリースをまとめます。 動的フォームで空白を入れられるようになったIdeaExchange Delivered: Use Blank Spaces to Align Fields on Dynamic Forms-Enabled Pages 動的フォームでは今までスペースを入れ

Summer '24 リリースノート ピックアップ ユーザーアクセスポリシーのGAなど権限関連まとめ

こんにちは遠藤です。 ゆるっとSalesforce #34 はSummer '24のリリースノート輪読会を行いました。 私、遠藤は「カスタマイズ」の「権限と共有」セクションから以下の機能を紹介ししました。 「ユーザーアクセスポリシー」がGA ユーザー権限とアクセスの概要の表示 権限セット、権限セットグループで有効化されている権限の概要 ユーザーアクセスポリシーがGA昨年のSummer '23でベータ公開された「ユーザーアクセスポリシー」がGAとなりました。 参照

[Summer'24] 気になるリリースをピックアップ〜LWC編〜

この記事はゆるっとSalesforceトーク #34 Summer '24リリースノートピックアップ で発表した内容をまとめたものです。 Summer'24のリリースノートからLWC関連で気になるリリースをピックアップしました。 LWC API バージョン 61.0 で LWC の最新変更の取得Version 61.0の主な変更点は3つです。 その他の細かい変更点はLWC(OSS)の Release v6.0.0 · salesforce/lwc を確認してください。 E

Salesforceプロンプトビルダー入門

こんにちは木村です。 今回はSalesforceが現在激推しの生成AI機能 Einstein GPTの構成要素であるプロンプトビルダーを解説していきたいと思います。概要、試せる環境の紹介、実際どう使うのかを紹介していきます。 長くなってしまいましたが、半分以上チュートリアルですので、そこは必要に応じて読み飛ばして、怖気づかず読んでもらえるとうれしいです。 なお、この記事は以下のイベントで発表した内容です。定期開催しているので、ぜひご参加ください。 1. プロンプトビル

Salesforce Experience Cloudの初心者が「Salesforce Experience Cloudデータ セキュリティ ルール ブック」を読んで解説してみた

こんにちは、遠藤です。 「ゆるっとSalesforce #23」では「Experience Cloud権限設定入門」と銘打って「Salesforce Experience Cloudデータ セキュリティ ルール ブック」の読み合わせを行いました。 この「Salesforce Experience Cloudデータ セキュリティ ルール ブック」については、Dreamforce '23のセッション「Best Practices for Data Security in Exp

Salesforce Connect について調べてみた

こんにちは、co-meetingにてエンジニアしているハナミズキです。今回のネタはSalesforce Connect(旧Lightning Connect)です。2014年にリリースされた機能でありますが、外部データと連携する機能としては気になっていたので調べてみました。 今回は、ゆるっとSalesforceトーク第31回目の発表で利用したスライドをベースに紹介していきます。 公式ヘルプ Salesforce Connect 1.概要まず初めに、概要から、Salesfo