マガジンのカバー画像

co-meetingエンジニアブログ

63
co-meetingのエンジニアが日々調べたことや勉強会のアウトプットなどを公開していきます。Salesforceに関することが多くなりそうです。
運営しているクリエイター

#Apex

VSCode 拡張 Apex PMDでWITH USER_MODEなどApexの新しい機能を利用する方法

こんにちは遠藤です。 VSCode上でPMDを実行しリアルタイムに静的解析の結果を教えてくれる拡張「Apex PMD」は非常に便利な拡張でみなさんもすでにお使いかと思います。 しかし、この「Apex PMD」、今はメンテナンスが止まってしまっておりApexの新しめの機能であるWITH USER_MODEなどには未対応な状況です。 この記事では、まずVSCodeの「Apex PMD」と拡張から利用されるPMD自体がApexの新しい機能にどの程度対応しているのかを確認します

Apexの命名規則のフローチャートを作りました

こんにちは。木村です。 今回は月1で行っているプロダクトもくもく会で作成したApexの命名規則フローチャートをご紹介します。 プロダクトもくもく会とは先日遠藤が以下の記事で言及したように、co-meetingでは毎週水曜に社内勉強会をしています。今回の記事も第1水曜に2時間で行っている「プロダクトもくもく会」での成果物になります。 「プロダクトもくもく会」では、プロダクト共通で課題となっていることや取り入れたい技術などを一つ取り上げ、一緒に実装したり調べたりする会となって

社内勉強会で議論したApex Selectorパターンのベストプラクティス

こんばんは、遠藤です。 co-meetingでは毎週水曜日に社内勉強会を実施していますが、今回はその一つ「プロダクトもくもく会」で話題にした内容を紹介します。 また、この記事はSalesforce Advent Calendar 2022の22日目の記事でもあります。 前回12月の第1週に取り上げたのは、Apex エンタープライズパターンについて解説する 2つのTrailheadモジュールのから「セレクタレイヤの原則について」について社内で議論しました。 タイトルで「